2012年06月08日
「たまりば」はお休み・・

2012年05月23日
ホームページのお仕事

それが、これ・・・
http://mishima-kg.jimdo.com/
三島工業株式会社 ミタカッチの仲間で手分けしてつくりました。
この中にミローという動く回転台のページがあるのですが、ぜひそれを動画で宣伝したいとのこと。
またユニークな動画を作らせて頂きました~

全部で約1ヶ月くらいかかったのですが、本日納品というか引継をして参りました(^^)/
三鷹市内の中小企業はまだHPのないところが多いそうで、これからどんどんお仕事がくるといいな~と思っております

ミタカッチをどうぞよろしく・・・
2012年05月16日
watson@ミタカッチサロンは大盛況!
最近ケチって講座をしないせいで…(!?)まちわびていた方が大勢居たって事でございますぅ(笑)
2010年から3年分のさくらの総決算を見せて頂いたわけですが、それはそれは感動的なスライドショーでございました。こんな繊細な写真を撮るのは、どんなに美しいお方なんだろう・・とわざわざ会いに行ったのも、もう2年前。思いがけず気さくなおばさまにビックリしたものでした。(さくらのように色白で病弱そうなイメージを勝手に作り上げていたものですから・・)
実際はおしゃべりで元気

遠方から足を運んでくださった方々 本当にありがとうございました。
また、なかなか講座を引き受けてくれないwatsonさんにも感謝感謝・・

参加した方々がブログ発信してくれていま~す。Thank you,♪
☆ゆっこさん:色々な国の言葉を楽しもう!http://www.bloglovin.com/m/3403996/460602924/fb 心で写す写真!
☆まさるさん:優しい灯りhttp://ameblo.jp/yasashiiakari/entry-11251594193.html 桜咲く
☆きょろきょろさん:http://blog.livedoor.jp/fsino/archives/51812956.html 思うがままに また、遊ぼうよ
追加☆まったさん:http://y7n.tamaliver.jp/e219573.html まったさんのおでかけしましょ~!!、大盛況ミタカッチサロン watsonさんと写真を観よう~
☆FBイベントページhttp://www.facebook.com/yuko.nakata.796#!/events/191923990929181/
2012年05月15日
ミタカッチサロン楽しかった♪
ワトソンさんの写真を観よう〜会が盛況のうちに終わりました。
すっかり写真を撮り忘れました。ごめんなさいf^_^;)
写真はもちろん素晴らしく感動、プチ講座までしてくれました。お得!
お昼は京樽のお弁当、まったさんのお吸い物、三鷹野菜の酢みそ和え。桜茶とおせんべい…
ん〜〜いつも お腹いっぱいのミタカッチです(^_−)−☆
iPadから送信
すっかり写真を撮り忘れました。ごめんなさいf^_^;)
写真はもちろん素晴らしく感動、プチ講座までしてくれました。お得!
お昼は京樽のお弁当、まったさんのお吸い物、三鷹野菜の酢みそ和え。桜茶とおせんべい…
ん〜〜いつも お腹いっぱいのミタカッチです(^_−)−☆
iPadから送信
2012年05月14日
「うまれる」試写会へ取材(^。^)
昨日自主上映の「うまれる」という映画をみてきました。正確には、その様子を動画にするために行ったのですが…映画がかなり深い映画だったので、その後の撮影にスイッチがうまく入らず…(^_^;)
写真は映画の後みなさんで思いをシェアする会の様子です。私よりかは若いママ達、ほんとに一生懸命でビックリしました。
産む事が、こんなにクローズアップされてるけど、相変わらず中絶する人だっているし、虐待する人だっている。色々な命があるのだ、と深く考えさせられました。
自主上映会は7月13.14日武蔵野公会堂です(^ ^)
iPhoneから送信
2012年05月03日
ミタカッチサロンのお知らせ♪

次から次にサロンを展開しているミタカッチですが、今回メンバーであるwatsonさんの作品をみんなで鑑賞する会を企画しました。うっかりたまりばでの宣伝が遅れて、すでにかなり多くの参加申し込みを頂いております

日時:5月15日(火) 10:00~12:00
場所:東京ガスライフバル武蔵野ショールーム(三鷹駅北口 武蔵野警察となり)
会費:1000円
ご連絡、お申込みの上ご参加下さい。
emisudoh@gmail.com
090-9293-7636
ミタカッチ すどうえみ
http://www.mitakacchi.com/
2012年04月26日
LEGOの世界大会へ!チームFalcons

コーチブログ:http://ameblo.jp/ithinkplus/
2012年04月22日
お知らせ・ミタカッチサロンーヨガー

ミタカッチとヨガネコさんとのコラボでヨガ教室をやることになりました~



ヨガは40分程 その後はハーブティーでリラックスタイム

日時:4月27日金曜日 午後1時半~3時半
場所:東京ガスライフバル武蔵野ショールーム(三鷹駅北口 武蔵野警察隣り)
持ち物:ヨガマット なければバスタオル
会費;1500円
動きやすい服装でおいで下さい。(着替えも可)
今回間に合わない方の為に、来月25日金曜日にも同様に開催予定です。
ミタカッチTV すどうえみ emisudoh@gmail.com 090-9293-7636
2012年04月15日
のんびる5月号

パルシステムの機関紙「のんびる5月号」にミタカッチが特集されました


2012年04月14日
2012年04月14日
みたかマーケット



4月17日の火曜日 平日なのにめずらしく「みたかマーケット」が行われます。農業のエリアと手作りエリアとありまして・・・そこへ出店する予定・・





2012年04月11日
小中学校生向け 学びプロジェクトのお知らせ

白熱教室Litの仕掛け役、寶槻(ほうつき)さんが三鷹で新しい試み「探究ファーム 体験授業」を行います。塾へ行くより、子ども達のエンジンを育てる・・子ども達は、動き出せばスゴイ力を発揮します!新しい地域教育の仕組の興味のある方、学校や塾とは違う、探究学習という学びの機会に興味のある方も・・・ぜひご参加下さい!
日時:2012年4月15日(日) 13:30〜16:30
場所:武蔵野プレイス 4Fフォーラム
内容:新しく始まる「探究ファーム」の体験授業
探究ファームの仕組についてのご案内します
参加費:子ども無料、大人1,000円
1時間目:(国語)夏目漱石って何がスゴい?
無鉄砲の「坊ちゃん」が二階から飛び降りる!?
臨場感たっぷりの対話音読教室の模擬授業。
講師:寳槻泰伸(ほうつきやすのぶ)
京都大学卒。大学卒業以降、一貫して中高生向けの白熱教室や
社会人研修などの仕事に関わる。一方通行でない参加型の授業
を得意とする。
2時間目:(理科)クモの糸の不思議
身近な生き物から自然の不思議にせまる!
自然探究教室の模擬授業。
講師:林寛平(はやしかんぺい)
東京大学大学院卒。スウェーデンと日本で教員経験を持つ。
大学の研究者として新しい教育のあり方をテーマに世界各地の
教育実践を研究している。
申し込みは 氏名/所属(学年)/連絡先を tankyufm@gmail.comまで。(定員になり次第締め切り)
Posted by emiemm at 08:26 | Comments(0)
2012年04月06日
パルシステムへ行ったよ~
生活協同組合パルシステム東京さんって知っていますか?パルに方は、CBの集まりにもよく来てくれるんですよね~

この度ご縁あって、取材に行って参りました。美味しくて安全な食べ物を宅配していて、働くお母さんや 子育て中のお母さんの強い味方!三鷹には、大きなセンターがあり、近隣の市にも配達しているそうです。どうぞご覧下さい。
2012年04月04日
夜桜キャンドルナイト

この作品も実は私のではなくて、まったさんの動画。日曜日に井の頭の地区公会堂で行われた 夜桜キャンドルナイト 私は行きたかったのに行かれなかったので、こんな報告がとても嬉しいです

2012年03月19日
福祉作業所見本市
昨日の日曜日は調布のクレストンホテルで福祉作業所見本市が行われました。ひーままこと山田容子さんが前々からプランしていたものが現実に行われたのです。スゴイ


2012年03月17日
三鷹iPad研究会CM
三鷹ではシニアにICTを勧めていて、毎日シニアのパソコン教室などがとても盛んに行われています。その中でも三鷹iPad研究会では、iPadの楽しさを体験会を通してお伝えしていて、教える側も教わる側もシニアという活動。シニアがいきいきとつながっていくのが見られます。いくつか動画を作らせて頂いていますが、今回はまさに営業用のCM動画。ミタカッチも短く わかりやすく作ったつもり・・どうでしょう?ご覧下さい。
2012年03月16日
明日の土曜日は・・・

だんだん春らしい日差しになってきましたね~~(^_^)/
今週の土曜日はあちこちでイベントがあります。
★多摩CB(コミュニティビジネス)の今までやってきた分科会の総まとめ的な「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2012」というのがあります。
サイトはFBですが、こちら⇒http://www.facebook.com/events/381155951903154/
多摩地区の地域ビジネスを考える方々が勢揃いします。時間は午後1時~長い時間 きっと飲み会まであるでしょう。
★たすたすセッション 小金井の雨デモ風デモハウスでのたすたすセッションがいよいよラスト回になりました。今回は「好きなコト×良いコトで起業するプランニング術を伝授!」です。まだ何かしたいけど、何をしたらいいかわからない~なんて方、気持ちいい空間で刺激をうけに来ませんか?きっと気持ちいい自分が見えてくると思いますよ。http://tassetasse.jp/nittei.html
★井の頭公園前の風の駅にて紙芝居が見れます!
午後1時00分~
午後2時30分~
天候によってはおまけもあるかも・・だそうです。
ヤッサン一座のせんべいさん すご~く面白そう・・
http://yassan-ichiza.tk/
さあ、あなたはどれに行く?
2012年03月09日
ミタカッチサロン大盛況♪
昨日は協働センターでワールドカフェ。みたかの市報にも載せたので初めてお会いする方も数人いて、わくわくなサロンになりました♪ 今回はキャリアアドバイザーの岩嶋さんが司会進行をしてくれたので私はカフェに参加できたのですが、参加しちゃうとおしゃべりに没頭=

女性の働く形は様々・・でも選べる自由があって、わたしはやっぱり女性で良かったな

ではでは・・・
来てくれた方 どうもありがとうございました。
また今回来れなかった方、また次の機会にお会いしましょう~

2012年03月04日
男の料理教室 いきいきプラス

三鷹で約2000名が登録する三鷹いきいきプラスでは、シニア向けのお仕事・マッチング・イベントをメールや郵送で発信してくれています。人気の男の料理教室今年はバレンタインディー♪ 雨降りの寒い日でしたが男性陣は大奮闘。パエリアという難しい料理に挑戦しました。デザートにチョコレートも使って自分たちでHappy★Valentineでした(^^)v
2012年02月18日
ミタカッチサロンのお知らせ♪

タイトル 妻だって!ママだって!
こだわりたい 選びたい。女性の生き方・働き方
(キャリアアドバイザー岩嶋寿子さんとのコラボ企画です!)
なんとなく春にソワソワ・・卒業とか入学とか転勤とか・・、新しいコトがはじまります。でも「私は・・?」って思うことありますよね。私だってちょっとだけ新しいコト・・本当はこんなことに挑戦したい。そんな思いを今回のミタカッチサロンではワールドカフェ形式で、こっそりしっかりプランしちゃいましょう。男性の参加も大歓迎です

須藤恵美まで事前連絡をお願いいたします。メールemisudoh@gmail.com こちらへのコメント・メッセージでもOKです。
日時:3月8日(木曜日) 午後1時半~3時半
場所:三鷹市市民協働センター2F
参加費500円 お茶菓子付き